3月のお稽古日を更新しました

まだまだ寒く、大雪の被害に遭われている方々にはお見舞い申し上げます。

3月のお稽古日を更新しました。
3月は年度末で行事が多く、お稽古の開始時間が変更になっている日にちがありますのでご注意下さい。
百代の会は、また新たに門下生が加わり全員で一歩ずつ前進していきたいと思います。

2月のお稽古日を更新しました。

早いもので、新しい年ももうひと月経とうとしています。
今月から、ホームページの画面に予約アプリ「tol」のバナーを追加致しました。
ホームページから体験などの予約がスムーズに行えますので、ご利用ください。

明けましておめでとうございます

皆様、明けましておめでとうございます
本日、今年のお稽古始めです。
今年も門下生一同と一緒に目標に向かって、一つずつ丁寧にお稽古に励みたいと思っております。
本年も正派若柳流 若柳幸妙・華妙日本舞踊教室を宜しくお願い致します。

令和7年1月のお稽古日を更新しました

来年の事を言うと鬼が笑うと言いますが、お弟子さん達も新年はたくさん予定があるようなので、早めに1月のお稽古日を掲載いたしました。
新年は行事が多く、時間もイレギュラーなのでご注意下さい。

12月のお稽古を更新しました

早いもので、もう12月のお稽古日をお知らせする時期になりました。
一年あっと言う間でした!
今年のお稽古の区切りです。
お弟子さんひとりひとりのまとめをしっかりとして、来年につないで参りましょう。

11月のお稽古日を更新しました

板橋区日本舞踊連盟<br>

板橋区日本舞踊連盟

11月3日は板橋区区民祭「日本舞踊のつどい」です。
私は序幕「田遊び」に門下生3人と供に出演し、喜利の「板橋旅情」にも参加させていただいております。
是非、序幕から最後までご高覧頂けましたら、幸いです。

板橋区立文化会館大ホール 13時開演 入場無料です。

10月のお稽古日を更新しました

お稽古の予約、体験レッスンの予約は 予約アプリ「tol]からも行えます。

板橋区民文化祭

板橋区民文化祭<br>

板橋区民文化祭

板橋区日本舞踊連盟70周年記念公演<br>

板橋区日本舞踊連盟70周年記念公演

今年も区民文化祭の季節になりました。
私の所属します板橋区日本舞踊連盟は70周年を迎え、11月3日(日)板橋区立文化会館大ホールにて記念公演を開催致します。
70周年ということで連盟のオリジナル演目から、「田遊び」と「板橋旅情」が上演され、どちらにも出演しております。
「田遊び」には百代の会門下生も3名お勉強させていただいております。

入場は無料で、どなたでもご覧戴けます。ぜひ会場にお運びいただき日本舞踊をお楽しみください。

9月のお稽古日を更新しました

百代の会温習会無事に終わりました

記念撮影<br>

記念撮影

楽屋で和気藹々<br>

楽屋で和気藹々

元禄花見踊り<br>

元禄花見踊り

8月17日(土)、前日まで心配していた台風もそれて無事に百代の会温習会が終了しました。
今年は三名の初舞台がおりましたが、それぞれ今までのお稽古の成果を出してくれました。
子どもたちは満面の笑み!大人の皆さんも各々の反省を胸に次への抱負を口にしてくれました。
皆さん舞台でしか得られない経験をしっかり感じてくれました。