2月のお稽古日をアップしました

2月のお稽古日をアップしました
これから寒さのピークですが、門下生の皆さんは元気にお稽古に来てくれます。
お稽古をすると、浴衣でこの季節でも汗だくです!寒さ知らずのお弟子さん達です。

令和5年1月のお稽古日を更新しました

来年1月のお稽古日を更新しました
初日は6日からです。
今年は貴重な舞台経験をたくさんさせて頂きました。
また、門下生の皆さんの成長も感じられる事が多く、世情的には厳しい年でしたが百代の会は日本舞踊が大好きな人達で生き生きと、活気のある一年でした。
来年も門下生と一緒に張り切ってお稽古して参ります。
皆様、良いお年をお迎え下さいませ。

正派若柳流チャリティショウのお知らせ

12月11日(日)日本橋公会堂に於きまして、第52回正派若柳流チャリティショウが行われます。
毎年、全国重症心身障害児(者)を守る会に寄付金を贈呈しているチャリティ舞踊公演です。
二年ぶりの開催となる今年は、門下生の舞美が長唄「舞扇」で出演致します。
お切符、ご希望の方はお問合せメールよりご連絡下さいませ。

体験レッスン受付の残席数をアップしました

体験レッスンのお問合せの目安にして頂くため、今月より稽古日カレンダーの日付の脇に
体験レッスン受付残席数を掲載しております。
体験ご希望の方はこちらをご参考になさって下さい。
また、残席数は更新されますので、最新をご確認ください。

舞台出演予定

〇11月13日(日)国立劇場小劇場 若紫会 義太夫「猩々」出演
午後12時30分開演 入場料¥5000です。チケットご希望の方は下記までご連絡下さいませ。
E-mail momoyonokai.wakayagi.harutae@gmail.com
までご連絡くださいませ。

公式ホームページをリニューアル致しました。

10月のお稽古日をアップしました

10月のお稽古日をアップしました


10月22日(土)板橋区文化会館小ホールに於きまして、門下生の成果発表会「百代の会温習会」(入場無料)を行います
今年は文化会館に入場券を置かせて頂いております。
小さな会ですが出演者一同精一杯お稽古中です。

第35回記念 城北ブロック舞踊公演無事終了致しました

第35回記念 城北ブロック舞踊公演無事終了致しました。
ご高覧下さいました皆様、有難う御座いました。
*次回は10月22日(土)門下生の成果発表会です。
板橋区文化会館小ホール 正午開演 入場無料(入場券が必要です)
入場ご希望の方は
momoyonokai.wakayagi.harutae@gmail.com
までご連絡下さいませ。